スティル・ライフ (アメリカ・コンサート´81) あんまり・・・よくはないね
2004年12月1日 音楽
ザ・ローリング・ストーンズ CD 東芝EMI 1999/07/28 ¥1,800イントロ:A列車で行こう(インストゥルメンタル)
アンダー・マイ・サム
夜をぶっとばせ
シャタード
トゥエンティ・フライト・ロック
ゴーイング・トゥ・ア・ゴー・ゴー
レット・ミー・ゴー
タイム・イズ・オン・マイ・サイド
ジャスト・マイ・イマジネーション
スタート・ミー・アップ
サティスファクション
アウトロ:星条旗(インストゥルメンタル)
今回はこの1982年作品のスティルライフを紹介したいと思います^^
でもこのアルバムはライブ収録であり、実際シングルカットされたのはゴーイングトゥアゴーゴーのみであり、大してヒットはせず、それにこの頃までは3年おきに必ずライブアルバムが発売されてきたストーンズだが、このアルバムでストップしてしまう。
リストアップされた曲は12曲と少なめ^^;もう少し欲しかったなぁ・・・ ちょっと物足りないところが多いアルバムだったかな??でも、曲自体はOKよ!!!
80年代に入ったストーンズだが、この頃からキースとミックの曲作りが上手く行かなくなって来た・・・不仲の証拠なのか??
次の作品は、1983年アンダーカヴァーオブザナイトを紹介します。
アンダー・マイ・サム
夜をぶっとばせ
シャタード
トゥエンティ・フライト・ロック
ゴーイング・トゥ・ア・ゴー・ゴー
レット・ミー・ゴー
タイム・イズ・オン・マイ・サイド
ジャスト・マイ・イマジネーション
スタート・ミー・アップ
サティスファクション
アウトロ:星条旗(インストゥルメンタル)
今回はこの1982年作品のスティルライフを紹介したいと思います^^
でもこのアルバムはライブ収録であり、実際シングルカットされたのはゴーイングトゥアゴーゴーのみであり、大してヒットはせず、それにこの頃までは3年おきに必ずライブアルバムが発売されてきたストーンズだが、このアルバムでストップしてしまう。
リストアップされた曲は12曲と少なめ^^;もう少し欲しかったなぁ・・・ ちょっと物足りないところが多いアルバムだったかな??でも、曲自体はOKよ!!!
80年代に入ったストーンズだが、この頃からキースとミックの曲作りが上手く行かなくなって来た・・・不仲の証拠なのか??
次の作品は、1983年アンダーカヴァーオブザナイトを紹介します。
コメント